重要なお知らせ ニュース

『日本相続学会』設立記念リレーセミナーのお知らせ

11月 11, 2012

当職も設立準備から関わっている『日本相続学会』の設立を記念し、全12 回連続リレーセミナーを開催いたします。
この『日本相続学会』は、一つでも多くの≪円満かつ円滑な相続≫を実現・普及させるために、学問的レベルでの研究や各種専門家や会員間の情報交換を図る目的で設立するもので、相続の前後に関わることの多い当職にも、ひょんなご縁でお声がかかった次第です。
各界を代表する専門家が、「円満な相続を阻む問題点整理」という共通したテーマに関する内容でお話をするという企画ですが、僭越ながら当職も『家族信託の可能性と留意点』という内容で、各界を代表する専門家に混じってお話をさせていただきます。
当職の出番は、来年の2月を予定しておりますが、直近ですと来たる11月19日(月)の18時から20時に第1回目のセミナーを開催します。
パンフレットは20121108-日本相続学会 セミナー案内.pdf
なお、当職も参加する予定の第1回目・第2回目のセミナーの詳細は、以下の通りです。
◆日 時◆
第1回:2012年11月19日(月)18:00-20:00
第2回:2012年12月10日(月)18:00-20:00
◆テーマ◆
第1回:「税法が招く争族と事業承継の現場から」(講師:税理士 平川茂先生)
第2回:「寄与分・遺留分の再検証と経営承継円滑化法における民法特例制度について」
(講師:弁護士 吉田修平先生)
◆場 所◆
平川会計パートナーズ千代田支部 セミナールーム
東京都千代田区外神田6-9-6
(TEL:03-3836-2751)
◆聴講費◆
会員:金2,000円
ビジター:金4,000円
◆お申込み方法◆
下記の二つの方法よりお申し込みくださいませ。
(a)「20121108-日本相続学会 セミナー案内.pdf」を印刷の上、必要事項をご記入いただき<03-3836-0826>にFAXをお願いします。
(b)メールアドレス<info@souzoku-gakkai.jp>宛に下記の事項をご記入の上メールをお願いします。
・貴社名
・お名前
・電話番号
・FAX番号
・電子メールアドレス
・ご紹介者
・参加方法:「入会して会員参加(年会費1万円)」or「ビジター参加」
ご不明な点等ございましたら、お気軽に弊所までお問合せ下さいませ。

  • この記事を書いた人

宮田浩志(司法書士)

宮田総合法務事務所 代表司法書士

後見人等に多数就任中の経験を活かし、家族信託・遺言・後見等の仕組みを活用した「老後対策」「争族対策」「親なき後問題」について全国からの相談が後を絶たない。

詳しいプロフィールはこちら

-重要なお知らせ, ニュース

© 2023 家族信託なら東京・吉祥寺の宮田総合法務事務所 無料法律相談を実施中! Powered by AFFINGER5