【破産】 自己破産をすると銀行取引はできなくなりますか?
公開日:2015年12月20日
カテゴリー:
債務整理・自己破産 このページを印刷 自己破産をすると当然ブラックリストに登録されてしまいますので、銀行から融資を受けることはできなくなります。
しかし、銀行や郵便局に預貯金をしたり、公共料金の引落しができなくなるわけではありません。
「債務整理・自己破産」についてもっと知りたい方はこちら!
債務整理・自己破産のメインページへ
債務整理・自己破産に関する法律相談(有料相談)
債務整理・自己破産に関するご相談は、個別具体的なご相談が多くなりますので、お電話(0422-23-7808)でご予約の上、是非弊所までお越しくださいませ。
営業時間 : 平日8:30から19:00まで (ご予約により、時間外のご相談も可能です)
※事前予約にてご相談を承っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
任意整理・過払金返還請求・民事再生・自己破産に関するご相談は、借金整理の専門家・司法書士の宮田にお任せ下さい。 単なる借金の整理ではなく、家計の見直し・生活の建て直しをして、明るい再出発までお手伝いするのが信条です。解決できないお金の悩みなんてありません。相談する勇気が明るい未来への第一歩です!
対面での有料相談をご希望の方は
こちらよりお申し込みください。