自己信託

家族信託

複数の委託者のうちの一部の者を受託者とする家族信託の可否について ~委託者兼受益者ABC、受託者Aとする信託設計~

3人共有の不動産をその共有者の一人を受託者として管理処分権限を一人に集約させるという家族信託の設計について検討します。 具体的には、長男A・二男B・三男Cが各3分の1ずつ保有する共有不動産を信託財産と ...

家族信託

税理士が『家族信託』に取り組むべき5つの理由

税務コンサルティングの必要性と家族信託 月次決算と年1回の決算申告を主たる業務とする記帳代行・申告業務は、低価格化の一途をたどり、それだけでは将来的に先細りの業務となりかねないため、この先を見据えた、 ...

家族信託

家族信託の自己信託はどのように設定すればいいですか?

『自己信託』を設定するには、原則として自己信託公正証書を作成することが必要です。 自己信託は、<委託者=受託者>であり、自分一人で特定の財産を信託財産とすることを宣言するだけで信託を成立させることにな ...

家族信託

家族信託の「信託行為」とは何ですか?

「信託行為」とは、信託を設定する法律行為のことをいいます。 信託を設定する方法には、下記の3つがあります(信託法第3条)。 (1)契約により設定するもの=「信託契約」 ※ その中の一つに「遺言代用信託 ...

家族信託

家族信託における信託宣言(自己信託)とは

「信託宣言」あるいは「自己信託」とは、委託者自らを受託者として信託を設定し、受益者のために自己の財産を管理・処分・交付等をする信託のことをいいます(信託法第3条第3項)。 旧信託法においては、受託者は ...

© 2024 家族信託なら宮田総合法務事務所【吉祥寺】無料法律相談を実施中! Powered by AFFINGER5