「仕事関係」に関する記事一覧
-
-
盛岡で家族信託の講義をしました!
2019/4/15
先週末、朝一番で岩手県盛岡市に行ってきました! その理由は、岩手日報社主催の『一日大学』という資産活用・資産承継に関する連続講義の講師として登壇するためです。 4テーマあるうちのトップバ ...
-
-
大阪司法書士会の支部で家族信託講義しました
2019/3/20
去る3月19日に大阪司法書士会の堺支部・北支部の合同研修会において、『家族信託の実務』というテーマで2時間お話をさせて頂く機会を頂戴しました。 18:30から堺市産業振興センターだったの ...
-
-
司法書士が日本を変える、という心意気!
2019/2/22
昨夜は、東京司法書士会西多摩支部の研修会にお呼ばれしまして、『家族信託の応用編』として2時間お話をさせて頂きました。(昨年10月に基礎編をお話させて頂いているので)。 成年後見人業務にも ...
-
-
法務省、離婚する父母の「共同親権」「単独親権」の選択制導入を検討
2019/2/20
2/17の日本経済新聞朝刊によると、法務省は、離婚後に父母の双方に親権が残る「共同親権」制度導入の本格的な検討に入ったとのこと。 現在の民法は、父母のいずれか一方しか離婚後の親権を持つことができない、 ...
-
-
2019年もよろしくお願い申し上げます。
2019/1/4
いよいよ本日1月4日から2019年の業務を開始いたしました。 昨年は、宮田総合法務事務所の通常業務と一般社団法人家族信託普及協会の代表としての仕事で、大変忙しくも充実した1年でした。 ただその分、ベッ ...
-
-
某ハウスメーカーで家族信託セミナー講演
2018/11/29
某ハウスメーカーの大切なお得意様を対象としたイベントの中で、基調講演として家族信託のお話を素敵な会場でさせて頂きました。 賃貸経営をされている方の親世代(60~70歳代)と子世代(40~60歳代)の方 ...
-
-
大島のべっこう丼と明日葉の天ぷらと大断層
2018/11/15
成年後見人業務のため、久しぶりに大島に行ってきました。 竹芝桟橋から高速船に乗って大島へ行き、そこからレンタカーでほぼ島を1周する形で仕事をしてきました。 途中、前回と何ら変わらぬ姿で存在する、大島の ...
-
-
7/3 サンケイリビング新聞社主催「いきいき終活フォーラム」やります!!
2018/6/15
6/16付のサンケイリビングに7/3開催の『いきいき終活フォーラム』の記事が掲載されております。 是非皆さん、ふるってご参加くださいませ! &n ...
-
-
駆け込み寺でありたい!
2018/6/6
弊所には、本当に様々な相談が持ち込まれる。 特に老親が絡んだ、家族信託・遺言・成年後見・生前贈与・遺留分に関するご相談が多い。 その中でも、老親の財産管理・介護方針について、支え手となる ...
-
-
沖縄県で家族信託の研修
2018/5/30
5月29日(火)、一般社団法人家族信託普及協会が主催する 「家族信託コーディネーター®研修@沖縄」に講師として参加するため 朝、羽田発の便で沖縄入り。 既に梅雨入りした沖縄ではあるが、晴れ。 そして、 ...
-
-
山口県で家族信託の研修!
2018/5/25
5/18(金)・19(土)の二日間、一般社団法人家族信託普及協会の 「家族信託コーディネーター®研修」のため山口県山口市湯田温泉に行ってきました! 我が人生初の山口県。 金 ...
-
-
4/20 福岡の家族信託シンポジウムに参加
2018/4/22
2018年4月20日(金)に福岡で開催されました『第2回 家族信託シンポジウムin福岡』のパネリストとして登壇するために、弾丸日程で福岡に行ってきました。 イベントの主催は、相続マインズ福岡という地元 ...
-
-
終活セミナー満員御礼!
2018/4/4
昨日(4月3日)、吉祥寺 東急REI ホテルで開催された『いきいき終活フォーラム』(主催:サンケイリビング新聞社)において、家族信託セミナーの講師として登壇しました。 会場は、ホテルの宴会場で定員48 ...
-
-
サンケイリビング新聞社主催「いきいき終活フォーラム」やります!!
2018/3/30
サンケイリビングに4/3の『いきいき終活フォーラム』の記事が掲載されております。 是非皆さん、ふるってご参加くださいませ!
-
-
4/3に吉祥寺で家族信託のお話をします!
2018/3/27
来たる2018年4月3日(火)、吉祥寺 東急REI ホテルで開催される『いきいき終活フォーラム』(主催:サンケイリビング新聞社)の中で、小生がセミナー講師として登壇します! 『どうしよう ...
-
-
『家族信託まるわかり読本』の売行きが好調です!
2018/3/6
お陰様で、拙著『相続・認知症で困らない 家族信託まるわかり読本』が継続的に売れております・・・。 アマゾンでも一般書店でも、ご購入頂いている方がいらっしゃる中で、弊所ホームページを通じて、少なくとも毎 ...
-
-
朝日新聞朝刊に「家族信託」が取り上げられました!
2018/2/22
2018年2月21日付朝日新聞の朝刊で「家族信託」が取り上げられました! 内容としては、老親の認知症等が進行すると、“家の売却”や“預金の解約”に際しての「本人確認手続き」ができなくなる ...
-
-
週刊ダイヤモンド(2018年 2/17 号 )で「家族信託」が取り上げられました!
2018/2/22
週刊ダイヤモンドの2018年 2/17 号で「家族信託」が取り上げられました! 『相続を争族にしない』という特集の中で、どんなケースで“争族”になりやすいのか、相続対策・相続税対策の基本 ...
-
-
司法書士業界のシンポジウムで登壇
2018/2/9
平成30年2月8日(木)、立川市女性総合センターアイムのホールにおいて、 東京司法書士会三多摩支会の50周年記念シンポジウムで、登壇させて頂きました。 &nb ...
-
-
琉球銀行が家族信託に対応
2018/1/26
1/25付の日本経済新聞・地域版によりますと、沖縄の琉球銀行が、この度、家族信託に対応するサービスの取り扱いを始めました。 その名も『りゅうぎん家族de信託』。 琉球銀行では、高齢者の財 ...