よくある質問

社団法人・財団法人(一般・公益)の設立・運営支援

一般財団法人が寄付を受けた場合、課税されますか?

2010/7/19  

従来の民法法人、旧民法34条により設立された財団法人(特例財団法人)が、寄附により拠出を受けた財産については、収益事業の用に供することが明らかである場合を除き、その金額はその財団法人の法人税の各事業年 ...

社団法人・財団法人(一般・公益)の設立・運営支援

会費収入で運営する任意団体を一般社団法人にする場合の注意点は?

2010/5/15  

主に会費収入で運営する任意団体を一般社団法人にする場合は、その会費が法人の収益とみなされ法人税の課税対象となることを回避することが非常に重要です。 会員から会費を集めて、それを活動の原資として会員の共 ...

社団法人・財団法人(一般・公益)の設立・運営支援

一般社団法人・財団法人はどのような法人と合併できますか?

2010/5/15  

一般社団法人又は一般財団法人(公益認定法により認定を受けた法人も含む)は、他の一般社団法人又は一般財団法人(公益認定法により認定を受けた法人も含む)とのみ合併をすることができます。 つまり、一般社団法 ...

社団法人・財団法人(一般・公益)の設立・運営支援

一般財団法人が設立後に資産が300万円未満になったらどうなりますか?

2010/5/15  

一般財団法人は、設立要件の一つに「300万円以上の財産の拠出」とあるように、純資産額が300万円を下回る状態となった場合には解散することとされています。 しかし、単年度の決算で300万円を下回った場合 ...

社団法人・財団法人(一般・公益)の設立・運営支援

一般社団法人の社員を途中で辞めることはできますか?

一般社団法人は、定款に社員の資格の得喪に関する規定について定めなければなりません。 たとえば、“○○大学の卒業生”や“××業を営む個人事業主”等その資格の制限は、法人により様々です。 また、あわせて「 ...

社団法人・財団法人(一般・公益)の設立・運営支援

一般社団法人の設立に必要な費用(実費)はどれくらいですか?

2010/5/15   ,

一般社団法人の設立に必要な最低限の費用(実費)は、下記のとおりです。 (1)定款認証手数料・・・約5万円 (2)設立登記の登録免許税・・・6万円 上記(1)及び(2)の合計で、実費分は約11万円になり ...

マンション管理に関する諸問題

区分所有者は玄関扉を自由に修理・交換できますか?

2008/6/3  

玄関扉はすべて専有部分だと誤解されている方も多いですが、一般的には玄関鍵と住戸側の塗装面だけが専有部分であり、それ以外の他のドア部分は共用部分であると解釈されます。 したがって、玄関扉のどの部分をどの ...

会社設立・起業支援

合同会社(日本版LLC)

2006年4月施行の新・会社法により全く新しい組織が誕生しました。 その名も『合同会社』。米国で普及しているLLC(リミテッド・ライアビリティ・カンパニー)の日本版であります。 「1円起業」で話題を呼 ...

© 2024 家族信託なら司法書士法人 宮田総合法務事務所【吉祥寺】無料法律相談を実施中! Powered by AFFINGER5