その他雑感

アマのすごさ

8月 22, 2008

北京オリンピックのソフトボールの金メダル獲得には感動した。
その反動もあり、翌日の野球の韓国戦敗戦には、本当にガッカリした。
総じて、アマのオリンピックのにかける執念のすごさは
プロ参加者の比じゃないのだろう。
極論を言えば、アマは4年に一回くらいしか国民に注目されないので、
選手生活の4年間をその瞬間に凝縮させて選手生命をかけて戦う。
一方のプロは、野球にしろサッカーにしろ、国に帰れば地元のファンがいて、
長いシーズンを通してそれなりのパフォーマンスができれば、
そこそこの人気と年俸が確保される。
プロがいくら“日の丸”を背負っているといっても、
オリンピックにかけるその思いや重圧はアマの方がずっとずっと重そうだ。
ソフトボールと野球、なでしこジャパンとサッカー五輪代表の比較をすると、
その戦い方、鬼気迫る選手の表情、醸しだすオーラ、見事に対象的だ。
女性の方が、やる気と決意とパワーと・・・あらゆるものを前面に押し出して
戦っているように思う。
それが対戦相手にも確実に伝わって、実力以上のものを発揮できるのかもしれない。
だからといって、短絡的に“日本男児”はダメで、“大和撫子”は強い、という線引きも酷だ。
柔道の谷本選手やレスリング女子の吉田選手や伊調選手、シンクロデュエット選手・・・等、
日本女性の活躍はただただ感動するばかりであるが、水泳・北嶋選手や柔道・石井選手、
フェンシング・太田選手らも本当に凄い。
でも、やっぱり野球は残念でならない・・・。
プロ野球関係者は、猛省すべきことが多いと思う。
緊張感からか覇気を感じないプレーや表情をする選手たちを見ると、
プロ野球135試合の長丁場での経験は一発勝負のオリンピックで
それほど生かされないのだろうか・・・と思ってしまう。
韓国の国を挙げた強化策にも見習うべきことは多いだろう。
2年前WBCを制したおごりがあったのか、それともプロといえど、
極限のプレッシャーに弱いのか…。

  • この記事を書いた人

宮田浩志(司法書士)

宮田総合法務事務所 代表司法書士

後見人等に多数就任中の経験を活かし、家族信託・遺言・後見等の仕組みを活用した「老後対策」「争族対策」「親なき後問題」について全国からの相談が後を絶たない。

詳しいプロフィールはこちら

-その他雑感

© 2024 家族信託なら宮田総合法務事務所【吉祥寺】無料法律相談を実施中! Powered by AFFINGER5