3歳の娘の成長が著しい。
どこで覚えたんだろうと目の見張るような難しい言葉を
意味が分かった風に使ってみたり、
冗談や嘘を状況に合わせて使い分けたり・・・。
数も、20まで数えられるようになった。
そんな娘も、『この間』と『昨日』という言葉の使い分けができていない。
『昨日、○○に行ったよねぇ?』なんて突然口にするが、
そういう内容は、何週間も前のことだったりする。
まだ、『昨日』という概念が難しいのだろうか。
また、『違うよ』と言えない。
『ちばうよ』という。
ミヤタが『“ちばうよ”じゃないよ、“違うよ”だよ』というと、
『ちばうよ?。“ちばうよ”でいいんだよ?』と娘。
娘がまだ3歳である旨の話をすると、皆さん
『今が一番可愛い時期ですねぇ?』
とおっしゃる・・・。
本当にそうだろうと思う。
抱きしめたり、くすぐったり、追いかけっこしたり、かくれんぼしたり・・・。
こちらが嫌がらない限り、娘の側から親のちょっかいや遊びを
拒否することがないのは嬉しいことだ。
これが小学生にもなると・・・。
まぁ、一日中娘と一緒に過ごす家内としては、
少しほっといて一人で遊んでほしいところかもしれないが・・・。
ちばうよ?
10月 27, 2009