民法改正

仕事関係 司法書士のつぶやき

離婚後、共同親権か単独親権かを選べる素案を法務省が提示!

法務省は、8月29日、法務大臣の諮問機関である法制審議会の部会で、離婚後に父母双方に子どもの親権を認める、いわゆる「共同親権」の導入に関する民法改正要綱案のたたき台となる案を示した、とのこと。 親権の ...

仕事関係 司法書士のつぶやき

「デジタル遺言制度」の創設に向けて検討開始

5/6付日本経済新聞の1面記事によると、政府は法的効力がある遺言書をインターネット上で作成・保管できる「デジタル遺言」制度の創設をする方針を示した。 法務省が2023年のうちに有識者らで構成する研究会 ...

重要なお知らせ ニュース

嫡出推定見直し、再婚後なら「現夫の子」に!

朝日・読売・日経新聞各紙の記事によりますと、政府は10/14、社会問題になっている子どもの無戸籍状態を防ぐため、父親を決める民法の「嫡出推定」規定(民法第772条)を見直す民法改正案を閣議決定した、と ...

契約書作成・契約書のリーガルチェック

民法改正で新設の「定型約款」とは? 重要ポイントを分かりやすく解説

【目次】 1.「定型約款」制度の概要 2.「定型取引」とは 3.定型約款の契約への組入れ 4.定型約款の内容の開示 5.定型約款の変更   1.「定型約款」制度の概要 2020年4月1日の民 ...

契約書作成・契約書のリーガルチェック

2020年民法改正による「瑕疵担保責任」から「契約不適合責任」への変更について分かりやすく解説!

2020年の民法改正に伴い、「瑕疵担保責任(かしたんぽせきにん)」という概念から「契約不適合責任」という概念に変更となりました。 この変更について、重要ポイントを分かりやすく解説します。 1.民法改正 ...

未収債権(売掛金・貸金・家賃等)の回収・裁判事務

2020年民法改正に伴う新しい時効制度とは? 【重要点を分かりやすく解説!】

2020年4月1日施行の改正民法により大きく変わった「時効制度」について、重要な変更点をご説明します。 【目次・重要ポイント】 1.消滅時効の援用権者を明確化(第145条) 2.時効の「更新」「完成猶 ...

遺産相続手続・遺産整理・遺言執行

民法改正による遺産分割前の預金払戻制度について

2019年7月1日施行の改正民法により、遺産分割前でも被相続人の預貯金(相続預金)を払い戻すことが可能となりました。 この新しい制度について、重要ポイントを簡潔にご説明します。 【目 次】 1.預金払 ...

相続登記・不動産登記(売買、贈与、抵当権設定・抹消など)

遺言執行者に「相続させる」旨の遺言に基づく相続登記の権限付与

  2019年7月の民法改正により「相続させる」旨の遺言についての取り扱いが変更となりました。 下記に分かりやすくご説明させていただきます。 ポイント 民法改正により遺言執行者の権限が明確化 ...

マンション管理に関する諸問題

民法改正とマンション管理費の時効について

これまで、マンションの管理費・修繕積立金(以下、「管理費等」と言います。)は、民法169条に規定する「定期給付債権」にあたり、「5年」の短期消滅時効が適用されていましたが(管理組合が5年の間に裁判を起 ...

遺産相続手続・遺産整理・遺言執行

民法改正後の相続させる旨の遺言(特定財産承継遺言)の法的効力

2019年の民法改正で変わった遺言の効力 特定の財産を特定の相続人に確実に承継させたい場合、遺言書の中で、例えば「下記の不動産を長男に相続させる」などと記載することはごく一般的です。 このような“特定 ...

契約書作成・契約書のリーガルチェック

民法(債権法)改正の重要ポイントまるわかり【2020年4月】

民法(債権法)改正法が2020年4月1日に施行されました。 様々な部分で大きな改正が行われましたが、我々の日常生活や一般的なビジネスにおいて重要となる知っておくべきポイントを3点挙げて、分かりやすく解 ...

契約書作成・契約書のリーガルチェック

民法(債権法)改正が不動産賃貸借契約に与えるポイントを分かりやすく解説【2020年4月最新版】

2020年4月1日から民法の債権法に関する分野の改正が施行されました。 これにより従来の不動産賃貸借契約におけるルールが大きく影響を受けることになります。何がどう変わるのか、重要な3つのポイントに分け ...

重要なお知らせ ホームページ更新 ニュース

『桃太郎と学ぶ民法改正後のルール』が好評!

法務省は、2020年4月1日に施行する改正民法(債権法)の規定を広く告知・啓発するため、昔話の「桃太郎」を題材にしたマンガ小冊子を作成しており、この出来栄えが素晴らしいと話題を呼んでいます。 &nbs ...

相続登記・不動産登記(売買、贈与、抵当権設定・抹消など)

不動産の仮登記における予約完結権の消滅時効(2020年の民法改正対応版)

予約完結権の消滅時効 【民法改正対応版】 所有権移転請求権仮登記に関し本登記請求権の消滅時効成立の可否 不動産の売買に際して、「売買予約」を原因として「所有権移転請求権仮登記」がなされることがあります ...

遺産相続手続・遺産整理・遺言執行

遺留分と遺留分侵害額請求

遺留分侵害額請求とは、遺留分を侵害されている相続人が、遺留分を侵害している受遺者や受贈者、あるいは他の相続人に対して、その侵害額を請求することです。 侵害されている相続人自身が侵害額の請求をすることで ...

© 2024 家族信託なら司法書士法人 宮田総合法務事務所【吉祥寺】無料法律相談を実施中! Powered by AFFINGER5